生命保険TOP --> 逆選択
逆選択
逆選択とは、重大な疾患を有するなど、死亡や入院・手術等の生命保険金・給付金支払が早期に発生する高度の蓋然性が
ある者(以下、特体者といいます)が、生命保険に加入することを言います。
加入時に、特体者かどうかの判断材料として、告知(契約者による健康状態・身体状況等の申告)が要求されます。
生命保険制度は、適正な支払発生確率に基づく生命保険数理による生命保険料額算出を基盤としています。
ところが逆選択の場合は、支払発生確率が重大疾患等がない人(以下、一般人といいます)と異なっています。
このため、一般人と同一の生命保険料を適用すると、保険料収入に比し保険金等支払額が増大し、生命保険制度が破綻します。
そこで、特体者は、個々条件に応じた支払発生確率が一定範囲内であれば割増した生命保険料(特体保険料)で
生命保険加入が可能ですが、一定範囲を超えた場合には生命保険加入が出来ません。
相談・問い合わせ
その他の法律相談も受け付けています。
初回相談は無料で行っています。相談はこちらから